涙。。。

studio work
09 /30 2011
こんばんわん3歳の女の子がなくのをグッと我慢しているところを見てもらい泣きしてしまったkaoru
でっす  



今日も七五三のキッズ達でにぎやかなスタジオでしたぁ


今日一番最後に来てくれたなっちゃんですっ!!!
IMG_4728.jpg

一着目はなっちゃんのだぁ~いすきな水色の着物です

次の二着目はママとお姉ちゃんのリクエストで紫の着物です!
衣装選びの時は絶対に着ないと言っていたけれど今日はリクエストにこたえてくれましたぁぁ
4806.jpg

そして三着目にはピンクのドレス
IMG_4885.jpg


幼稚園終わってからの撮影でよく頑張りました
とってもかわいく撮れましたね

那須!!

studio work
09 /29 2011
今日から二泊三日の宿泊活動で那須の
『国立那須甲子青少年自然の家』に来ているFuuです

那須は寒いと聞いていましたが、本当に寒い
最終日には栃木県の茶臼岳に登ります
関東唯一の活火山らしく白い噴煙がでてるみたいです

最後の最後で登山って


はたして体力もつのか



修学旅行2校目☆"

mobile
09 /27 2011
幸せと煮物はお裾分けすべし!
で、おなじみのReycoです。m(_ _)m


先週に引き続き、
2校目の修学旅行です。

今度の学校は、
特急スーパーひたちで上野まで、
上野動物園→国会議事堂→ゆりかもめに乗り、お台場
という、
プラン。


スーパーひたち内にて児童たちを追いかけ回しているうちに
乗り物酔いし、
目的地に着く前にグロッキー状態に陥る、
儂。


開園直後の動物園は、
さほど混み合う事もなく、
スムーズにパンダが見れました!
IMG_51066.jpg
しかも、
ごはん中

起きてて良かった



広い園内は歩いてるだけで、
相当 疲れましたが、
走りまわる児童たち…。

体力をわけてもらいたい…


国会議事堂内は、
緊急な委員会?があった為、
見学ができず、
特別に正面ゲートからいれてもらい、
集合写真だけ撮影をしました。

なかなか逆から入る事の出来ないことなので、
貴重な体験でした。



ゆりかもめに乗り、
お台場へ。


IMG_53566.jpg

自動改札を通ったことのない子がほとんどなのか、
切符を取らないで行っちゃって、
機械に切符が残ったまま次の子が入れちゃって、
詰まったり
電車を降りたのに、
切符が出てくるまで待ってたり…

かわいすぎだろ


何人の子に、
『切符は出てこないんだよ
って言った事か。

そしたら儂の後ろで、
「出て来たよ。」
と、
切符を見せてくれた児童が…。


えぇ?

なんで?



かなりウケた

わーわー!

studio work
09 /26 2011
こんばんは
最近の秋らしい夜の空気に一人わくわくしているAyaです

肌寒い感じが心地よい

そんな今日この頃です



先週は連休続きでしたね
皆さん連休はどこかに行かれたんですかね?
すけがわは連休中たくさんの七五三キッズで賑わっていましたよ


たくさんのデザインフォトやプチスナップのご注文ありがとうございます

撮影の合間にせっせ せっせと作成してます







IMG_1462.jpg

Kaoruさんが

Ayaが作ってたわけではないんです



その奥ではReycoさんが撮影したデータの処理をしとります

今週も学校行事がたくさんですよー
ちなみにAyaは修学旅行の撮影に行って参ります

今週も気合い入れて頑張ります

いっぱい!

studio work
09 /25 2011
こんばんは、Misatoです!!
今日は日曜日、最後のB期間の日曜日というのもあり、
お店にはたっくさんの方々が撮影にいらしてくれました

お宮参りの撮影から始まり、
婚礼、成人式のお嬢様、もちろん七五三まで!

今日は一日とってもにぎやかでした♪

みなさんとても元気いっぱいで、
とっても元気をいただきました

今日ご来店いただいた皆様、ありがとうございました!

明日も頑張るぞー

team sukegawa

福島県いわき市の すけがわ写真館です
スタッフが日ごろの出来事、感じたことを書き留めてます